昨日は助っ人をして楽しんでいました。

image

毎回とは行きませんが、何度かはクリアすることができてどなたかの力になれたのではないかと思います。





何度かやってて、すこしコツというか手順のようなものを考えたので、一つの方法としてご紹介したいと思います。



PTは

茶熊ルカ&パンドラ
image
での立ち回りでいきたいと思います。
武器は、ルカはモチーフ、パンドラはヘリオブライト。





1,メタル壺とメタルガイコツは3回倒してしまう

これがうまくいったときにボクはだいたい攻略できました。
逆に壺残しで戦うと後半のヨモツイクサなどと戦うときにすごくマップが狭くなり、戦いづらくなります。
上手い人の動画やソロ動画の殆どが壺残しなのでそれを真似る人が多いのですが、ソロで攻略できるほどうまいから壺残しが可能なのであって、あまりうまくないボクみたいな人は壺やガイコツは処理してしまったほうがクリアできる可能性はグンと上がると思います。


トロールが一番動きが単純なのでトロールを1体残して壺破壊します。
トロールを倒してしまうと結構厄介になるのでトロールをすべて倒してしまわないように気をつけます。
image

一番手は茶熊ルカ。
ボクはオリジナルフォームでしたが、エクストラフォームに慣れている方はそちらのほうが大きく動けるのでよいかと思います。
常にバリアを3枚貼り続けながら、外周をまわりトロールの攻撃をかわします。

このとき、そんなに急いで避けずともゆっくりでも動いていれば掴まれることは殆どありません。
なので、おちついてすきができるまで外周を回ります。
うまくいけば、相方さんがこの間に壺を破壊してくれるかもしれません。



逆に、相方さんが敵をひきつけてくれていたのならその間に少々無理してでも壺を破壊していきます。
image
壺の波動に触るとバリアも解除されるし、石版の効果なども全部リセットされてしまうのでできることなら波動を受けないのが良いんですがトロールが残り1匹とかで相方がひきつけてくれているのならば特攻して壺を破壊してしまうのもいいと思います。


ただ、ガイコツは湧き直しするまでに結構長い時間がかかります。

その間に待ちきれなくなってトロールを倒してしまうとのちのちガイコツが厄介になります。
辛抱強くガイコツを3セット倒します。




2,パンドラのSPを回収しておく

これもできればトロール1体残ししているときにガイコツあたりを殴りながら貯めるといいですが、無理なら動きながらスキル1を撃てるまでためて、スキル1を使ったあとに敵の攻撃を受ければSPバリアによってだいたいSP満タンまで回復できます。

image

パンドラはSPバリアをはり、20秒ほど経過させておきます。
ヘリオブライトが発動できるようにしておきます。

そうしないと交代してから最初にSP回収が必要になり、場合によっては即死してしまいます。





3,バフォメット&ナハトドンナーはそんなに大変ではない

茶熊ルカに戻し、倒していきます。
バフォメットはダメージがよく通るのでスキル2がうまく当たればすぐに倒しきれるでしょう。
敵の攻撃もほとんどがスキルで回避できます。
デンジャラスモード(スキル回避不能)になったら大事を取って逃げ回れば死ぬことはなさそう。

image
ちなみに、デンジャラスモード(赤く光った状態)は暗闇にすると解除できるっぽい。



続いてのナハトドンナー。

厄介な攻撃はこれだけ。
image
引き寄せてくる黒い玉。
これだけは厄介ですが、それ以外は連続攻撃が少ないのでだいたい3枚のバリアで防ぎきれますし、デンジャラスアタックも少ないので黒いたまが出ていないのならスキルでどんどん回避できます。

ただ、弓のダメージの通りが悪いのでここでは時間がかかります。






4,ヨモツイクサの攻撃パターンはすべて把握しておく。
コレ、絶対。

ヨモツイクサの攻撃パターンは

1,真ん中にレーザー
2,両端
3,前半分
4,前の一部
5,全体(3列)に職種攻撃
6,追尾弾
7,足元から触手
8,SPが減るウェーブ


くらいです。すべてデンジャラスアタック。
1,2,3,4,5はダメージを受ける足元に赤い警告が出るのでそこからよければよいです。

厄介なのが6。
追尾弾はデンジャラスアタックな上に連撃なので止まってダメージを受けたり、スキル中だったりするとだいたいやられます。
スキルの掛け直しなどは6を行っていないときにします。
茶熊ルカであればスキル2はすぐ動けるので回避できます。
パンドラの場合は6攻撃の最中にスキル1を使っていたらここでアウト。
硬直が長いため、確実に死ねます。
慎重にヨモツイクサの動きを監視しながらスキルは使っていきます。

攻撃チャンスは主に1,2,5,7のとき。
12は安全地帯に入ればいいので攻撃しやすく、5は食らっても一撃なのでローリングで近づけます。
7は動いていればくらわないので動きつつ敵に接近できます。
7はデンジャラスアタックのサインがでたのにマップに何も攻撃手段が出てないとき。
動きながら攻撃したり、近づいたりします。
image
これはパターン5の攻撃。
赤い場所に2回触手攻撃が来ますが、単発攻撃なのでバリアのあるルカなら大丈夫。
このときに突っ込めます。


image
前半分ほどを覆う範囲の広い攻撃。
足が遅いルカはあまり前にいると逃げ切れずに喰らいます。
ただ、バリア3枚あればたいてい逃げ切れます。






5,黄泉をパンドラで速攻倒す

2018-12-05-16-54-10
ヨモツイクサを倒すと、黄泉&ヨモツイクサの最大の難関がやってきます。

何が厄介って黄泉が見えないことと、常にデンジャラスアタックを避けながら戦わないといけません。
いくらルカのバリアが3枚でも油断すればあっという間にやられてしまいます。


そこで、パンドラのデンジャラスアタック無効のスキル2で倒す作戦です。

ヘリオブライトをつかってスキルの威力を高めておいて一気に削ります。
SPが満タン近ければ2~3回はスキルを打ち込めます。
育っていれば最初のヘリオブライト攻撃でたぶん倒しきれます。
倒しきれなくても、続いてスキル2を使い続けます。
SPがなくなるまでに黄泉が倒せればもう勝利は目前です。


もし、パンドラアタックにミスっても、まだルカがいますから。
パンドラが少しでも削っていてくれれば残りはルカで削ってしまいましょう。

2018-12-05-16-01-24

黄泉のデンジャラスタイムさえ乗り越えればあとはまたヨモツイクサとの戦い。
動きはちゃんと見ていれば避け方はわかりやすいのでヨモツイクサの動きを見てしっかり避けつつ攻撃しましょう。

パンドラはもう用済みなので少しでもダメージを与えに行かせてもよいし、このままうまくパンドラで倒しきってもよいです。

パンドラがやられてもルカがいますので


image
最初の戦いと同じように攻撃し続ければ



image
倒せます!











以上、茶熊ルカとパンドラの動きでした。

ボクが思ういちばん重要なポイントは

◯壺とガイコツの破壊
◯ヨモツイクサの行動パターンの把握


の2点だとおもいます。
前半戦は失敗するときは失敗するんだからやられても次次って考えていきましょう。
後半やられるとダメージでかいですしね。

以上が今回の攻略です。
一応ソロでも同じ立ち回りで攻略可能ですが、その場合一番やっかいなのは最初の壺とガイコツ破壊。
最初の壺は二人で協力したほうが楽ですね。




ただ、お手伝いしたいんですが結構な確率で

image
image
image
切られちゃう。

悔しいのでこういうときは最後まで行くようにしていますw


挙句の果てには
image
スタートすらさせてもらえないことも・・・。
適正キャラなはずなのに!?

下手くそ認定されちゃったのかな。